こんにちは、りお(スタッフ・メンタルケアカウンセラー)です。
今回のファッションブログも、airClosetで実際に届いたファッションアイテムを紹介していきます。
9月になりましたが、まだまだ暑いですね。
エアクロは袖丈を指定できますが、春や秋など、季節の変わり目は何を選べばいいか悩みませんか?
私のおすすめは、半袖や半端袖を選んで、寒い日には上着を羽織ることです👌
半袖のトップスでも、長袖のカーディガンを着てしまえば、少し肌寒い日まで対応できます。
というわけで、9月も半袖orノースリーブのアイテムのご紹介です♪
紹介コード【AHXhD】を使用して登録すると55%オフになります。
通常の初回お値引きと比較して、安くなる方を使用してください♪
詳しくは、こちら▶プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」
今回届いたアイテム紹介
TOPS
【着こなしメモ】
花柄プリントのラッフルスリーブブラウスです。
フレアスカートとパンプスを合わせてレディライクなスタイルに、 デニムパンツとサンダルを合わせてカジュアルなスタイルに仕上げていただくのも素敵ですよ。
写真ではわかりませんが…
このブラウス、スケスケです(笑)
私は、タンクトップでしっかり下着を隠して着ました。
下着が見えないようにすれば、お見合いでもデートでも着ていただけます♪
SKIRT
【着こなしメモ】
ベーシックなデザインで着回ししていただきやすいAラインスカートです。
スタンドカラーブラウスとパンプスを合わせてコンサバな着こなしに。カットソーとスニーカーを合わせて、カジュアルな着こなしも良いですね。
シンプルなスカートですが、同梱のトップスと合わせると、トップスの花柄の色とスカートの色が同じで、とてもオシャレな着こなしになりました。
このくらい淡い色同士のコーディネートは、暗めのラウンジでのお見合いでも、パッと華やかになっておすすめです♪
DRESS
【着こなしメモ】
トレンドのビッグカラーとミディ丈で映える大人フェミニンなワンピース。
ハリのある素材と大きな襟がレトロな雰囲気に仕上げてくれます。 ウエストは、後ろがシャーリングのゴムになっているので、快適な着心地とスタイルアップを実現。
小物にはレザーのショルダーバッグとパンプスを合わせてキレイめに。
ラフィアバッグとラインサンダルでカジュアルにまとめてもいいですね。
ボタンが上から下まであって、レトロかわいいワンピ―スです♪
このようなデザインは、少しカジュアルよりになってしまうので、あまりお見合いにはおすすめはできません。
私の個人的な感覚だと、20代~30代前半なら許されるかな…といったところでしょうか。
下のコーディネートの写真で見比べると、ワンピースよりも左側のコーディネートのほうが、きちんとした印象になるとわかると思います。
お見合いは、男性はスーツなので、女性側もきちんと感のある服装でいくと釣り合いが取れます。
今回のコーディネート紹介
私のリクエスト
【毎回参考にしてほしいこと】※固定のリクエスト
・トレンドの服を試したい
・フェミニンでかわいく
・パンツは履かない
・露出が激しいものは着ない
スタイリストアドバイス
メインコーデは【花柄プリントのラッフルスリーブブラウス】+【ベーシックなデザインで着回ししていただきやすいAラインスカート】をインスタイルで合わせた大人フェミニンコーデです。
ブラウスのインナーには、ベーシックカラーのキャミソールをご利用いただくと、透け感を気にせずにご利用いただけますよ。
お足元は、グレージュのポインテッドトゥパンプスや黒のストラップサンダルに、グレージュ、アイボリーのショルダーバッグを合わせて女性らしい着こなしに。
アクセサリーに、揺れる一粒コットンパールピアス(イヤリング)を取り入れていただくのも◎
こちらのコーデをお選びしたポイントは、女性らしさをポイントに、大人なフェミニンコーデをご提案いたしました。
もう一点は【トレンドのビッグカラーとミディ丈で映える大人フェミニンなワンピース】です。
お足元を白のスクエアトゥパンプスやウェッジソールサンダルに、アクセサリーにゴールドの揺れ感のあるピアス(イヤリング)で華やかさをプラスしていただくのもオススメです!
感想
今回は、私好みのコーディネートが届いたので、長めに借りていようかなと思っています。
すごく気に入ったアイテムは購入したくなるのですが、こうしてエアクロで新しいお気に入りが来ると、購入しておいたアイテムは、あまり出番がなくなります。
なので、最近、気に入ったら長く楽しむくらいがちょうどいいのかなと思うようになりました。
面談のない日は、こうして家で記事を書いたりしているので、量が必要ないのもあるかもしれません(笑)
…家で何を着ているか、ですか?
GUのリブプルオンパンツで、超集中モードで記事を仕上げています👌
エアクロにまだ登録していない方は、良かったら下の紹介コードを使って、お得に始めてみてください。
登録はこちら▶プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」
紹介コード【AHXhD】